>>超効率的なNSCA-CPT学習方法【ヒント:スキマ時間】こちらをクリック

OpenSeaでNFTを買う方法|実際の画像付きでわかりやすく解説

このページでは、OpenSeaでNFTを売買する方法を解説しています。

   

けい所長

実際の画像をスクショしてきました!

丸ごとマネしてみてくださいね。

    

ここまでの準備がまだの方は、以下の手順を参考にどうぞ。

クリックすると解説記事にジャンプできます!

     

目次

STEP1.OpenSeaにアクセス

まずはOpenSeaの公式サイトへアクセスします。

    

続けて、右上の人の形をしたアイコンをクリック。

けい所長

登録した時と同じように、接続していきます。

     

ウォレットは『MetaMask』を選択します。

     

パスワードを入力して『ロック解除』ボタンをクリック。

     

接続するウォレットを選択して『次へ』ボタンをクリック。

     

プロフィールページが開いたらOK!

けい所長

このまま、買いたいNFTのページを開こう!

     

STEP2.買いたいNFTのコレクションページを開く

こんな感じの画面がコレクションページです。

   

今回は、『TereQN!』というNFTを購入してみます。

     

人気のNFTコレクションにはニセモノが多く存在しています。
公式のTwitterやDiscordリンクなどから、URLをコピペするようにしましょう。

     

STEP3.買いたいNFTをカートに入れる

欲しいNFTを選択して、カートに追加します。

  

カートから『購入完了』をクリックして、先に進みます。

けい所長

普通の買い物と一緒です!

     

STEP4.ガス代(手数料)を払って完了

ガス代(手数料)などを確認して『確認』をクリック。

   

これでNFTを買うことができました。

けい所長

最初は画像の通りマネすれば難しくないですよ!

     

NFTの売り方

ついでに、売り方も確認しておきましょう!

OpenSeaのプロフィールから、売りたいNFTを選択し、『Sell』をクリック。

  

販売時の詳細を決めていきましょう。

  • 販売方法(固定価格orオークション)
  • 価格設定(ETHで入力)
  • 販売期間

  

『詳細の確定』ボタンをクリックすると、買った時と同じようにガス代の表示が出ます。

買った時のガス代画面

『確認』ボタンをクリックしたらOKです。

けい所長

あとは、NFTが売れるのを待ちましょう!

     

⬇︎こちらの記事もチェックしてみてね⬇︎

    

【NFTの始め方】全体の流れを確認しよう

クリックすると解説記事にジャンプできます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次