【1日目】家庭用脱毛器は本当に効果があるのか?|ケノンを使ってみた

家庭用脱毛器「ケノン」を実際に買ってみたので、結果を共有していきます



すね毛が気になって半ズボン履けない
でも医療脱毛は高すぎる…
家庭用脱毛器は効果が心配。
分かります。まさにぼくです。
実は、ある家庭用脱毛器がかなり優秀という話を知り合いから聞き…
個人的に興味があったので、思い切って買ってみました。
それがこちら。『ケノン』です。


製品内容(標準付属品) | ・ケノン本体×1 ・標準付属カートリッジ×1 ・ゴーグル(サングラス)×1 ・電源コード×1 ・保冷剤×2 ・取扱説明書兼保証書×1 |
---|---|
本体サイズ | W290mm×D215mm×H90mm |
重さ | 約1.6kg |
値段 | 69,800円(税込) |
保証 | 1年間無償修理保証 |
脱毛方式 | USPL方式 (光脱毛) |
照射面積 | 4.5㎠~9.25㎠ (カートリッジの種類によって異なる) |
照射可能部位 | ほぼ全身 |
照射レベル(照射パワー) | 1~10(10段階) |
冷却機能 | 無し |
照射回数 | 最大300万回 |
使用頻度 | 1~2週間に1回 |
製造国 | 日本 |
公式サイトURL | https://ケノン.com |
気になる値段は69,800円。
少し調べましたが、正規販売店が2ヶ所のみということもあり、これ以上安く買うことはできなそうでした。
とはいえ、本当にこれで脱毛できるなら、医療脱毛やエステ脱毛(30万~50万)よりはるかに安く済むので、お買い得と言えるかもしれません。



やってみなければ分かりませんね!
配送と梱包


配送と梱包ですが、精密機器として丁寧に送られてきました。


また、品名は『生活雑貨』として送ってもらえるので、家族にバレたくない人でも安心して注文できそうです。



日本企業なのでこの辺は安心ですね。
内容物


段ボールから出すと、外箱はこんな感じ。


中身はこんな感じ。
- ケノン本体×1
- 標準付属カートリッジ×1
- ゴーグル(サングラス)×1
- 電源コード×1
- 保冷剤×2
- 取扱説明書兼保証書×1


本体の色はブラックにしました。
外箱とは打って変わって、マットな質感でシンプルな印象です。



これなら部屋に馴染みそう
1回目の記録
最後に、脱毛前後の写真を記録しておきます。
今回はわかりやすく『脚のスネ』を撮影しておきました。



リアル写真なので、苦手な方はスキップしてください。
1回目の剃毛前(クリックすると開きます)




普段は気にならないですが、いざ写真で撮ると怖いですね…
ケノンが効果を発揮してくれることを祈ります。
剃毛は、こちらのフェイスシェーバーを買いました。


カミソリでも良いみたいですが、ぼくの場合は水に濡れた毛が肌にくっついて全然進まず❌
持ってない人は、用意しておくと時短になりそうです。
1回目の照射後(クリックすると開きます)




気になる痛みはほとんどありませんでした。
パワーは10段階中の7で照射。



痛み、より熱さを感じるイメージ。
また、毛が抜け落ちるのは照射後1~2週間らしい。
最初のうちはチクチクするのを我慢する必要はありそうな感じがしています。
まとめ
- 配送と梱包はかなり丁寧で好印象
- 痛みは少ない(調整できる)
- これで本当に抜けるなら、嬉しい。



これからに期待です
こんな感じで、ケノンを実際に使ってみた記録をしていきます。
実際に照射したスケジュールも、後の記事で公開できるように記録しておきます。
数ヶ月後、あるいは数年後に、同じ悩みを持つ誰かの参考になれば幸いです。