【NSCA-CPT攻略ロードマップ】当サイト教材をすべてまとめます|ブックマーク推奨

このページでは、
サイト教材の一覧を案内しています

勉強の仕方も知りたい…



前半に教材の一覧、
後半にロードマップを掲載するね!
NSCA-CPT試験対策:教材一覧
分野別問題集
問題集
試験対策問題集
解答&解説
暗記しておくと楽なもの
限定ページ
NSCA-CPT攻略ロードマップ:合格への道のり
現時点で、わたしが考える最強のルートです
ここは時間をかけて、
“必ず”全てやってみてください
着実に、合格へ近づくことを約束します
- 準備編:自分専用の勉強ノートを用意
- 準備編:スキマ時間に耳から学ぶ準備
- 実践編:分野別問題を解いていく
- 実践編:暗記すべきもの一覧を活用
- 実践編:試験対策問題に挑戦
- 実践編:総復習で実力をチェック!
STEP1.自分専用の勉強ノートを用意


まずは自分専用のノートを用意しましょう。



どんなノートがいいかな?



おすすめは、
B5サイズの持ち運べるノート!
基本的にはどんなものでもOKです。
おうちにあるノートも良し、新しいノートを買って気持ちを入れるも良し。
準備ができたら先に進もう!
STEP2.スキマ時間に耳から学ぶ準備




スキマ時間は必ず活用しましょう。
試験対策×周辺知識のインプットは最強の組み合わせです。





具体的にはどうしたらいいの?



無料の『Audible』を活用しよう!
検索だと類似したサービスが出てきてややこしいので、バナーを貼っておきますね。
『Audible』はAmazonのオーディオブックサービスです。
毎日の通学,通勤時間にも活用できる『聴く読書』
上に紹介した5冊だけでも、周辺知識としてすごく勉強になるので、無料期間がある方は必ずチェックしておきましょう。
1ヶ月無料なので、
5冊読み切ったら解約でOK


\無料1分・スマホでかんたん/



期間内に解約すれば無料です!
独学で勉強を始める人は、必ず活用しましょう


STEP3.分野別問題を解いていく





ここまでの準備ができたよ!



さっそく勉強を始めていきましょう!
当ブログでは、NSCAの公式テキストに記載されている分野に合わせて、基本問題を用意しています。
【第1章】NSCA-CPT分野別問題集から問題を解いてみましょう。




問題を解いたら、解答&解説へ進みます。(各問題ページからそのまま飛べます)
しっかりと解説を読みながら、
重要なポイントや暗記すべきものを自分専用ノートへ書き込んでいきましょう。
解説だけで理解しきれない部分に関しては、ネットで検索したり、公式テキストを開いて周辺知識と共に覚えておくと後が楽だと思います。
大切なポイント
問題を解いたら、しっかりと調べて、
自分専用ノートに書き込むこと
何度も繰り返し理解することが勉強の王道です。
ここで作ったノートは必ず役に立ちます。頑張りましょう!
STEP4.暗記すべきもの一覧を活用





問題集が難しすぎる…



そんな人は、覚えられるところから!
サイト内には、暗記一覧も掲載しています。
試験対策を進める上で、問題集と並行して活用してみてください。


STEP5.試験対策問題に挑戦





分野別問題集・暗記一覧・Audible、
コツコツ勉強してきました!



次は、試験対策問題に挑戦しよう!


ここは50問一気に解いてみましょう。
試験対策問題は全部で150問の用意をしています。
自分に合った勉強スタイルで全て解いておきましょう。
STEP6.総復習で実力をチェック!


最後に穴埋め問題を用意しました。
サイト内の総復習として、学んだこと・覚えたことを確認してみましょう!


STEP7.いざ、試験へ
ここまで勉強を進めた皆様、
お疲れ様でした。
全てやりきった方は、既に相当量の知識を蓄えられたことと思います。
資格試験である以上「これだけやれば絶対に合格します」とは言えません。
しかし、皆さんがここまで培ってきた知識や応用力は間違いなく合格への力になっています。
あとは自分を信じて受験するも良し、もう少しだけ違う問題集を解いてみるも良し、なりたい未来に向けて前に進んでいきましょう!
2023年1月現在、サイト維持費確保のために最小限の広告を配置しております。3~4月ごろを目処に、本年度分のランニングコストを確保したのち、なるべく早いタイミングで廃止する予定です。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
NSCA-CPT関連記事一覧
分野別問題集
試験対策問題
- パーソナルトレーナーに必要とされる普遍的な知識をもとに制作をしています。
- 著作権には十分注意をし、いずれの著作物にも「依拠」しない制作を心がけております。
- 適切でない表現がある場合はお問い合わせフォームよりご報告をお願いいたします。該当する問題の削除,修正など、即対応をさせていただきます。
- NSCA公式テキストの購入を妨げる意思・内容はありません。ぜひ公式テキストはお手元にご用意ください。